お風呂の時間は子供と一緒に遊ぶ時間です

私にはもうすぐ2歳になる娘がいるのですが、新生児の頃からお風呂を嫌がることもなく、お風呂大好きな女の子です。
よくママたちの間で「全然お風呂に入りたがらない」「ギャーギャー泣き叫んで大変」といったお悩みで盛り上がっているのを聞くとそういった悩みを抱えているママに申し訳なく思ってしまうほどです。

1か月検診まではベビーバスを使って入浴していました。
その時もガーゼをお湯に浮かべてちゃぷちゃぷ指で押して遊んだり、水滴をベビーバスの周りにたくさん作って数を数えたりして一緒に遊んでいました。
ベビーバスが狭くなってくると、今度はお風呂に子供用のマットを敷いて、そこに座らせて遊ばせながら体を洗うようになりました。

シャボン玉液を買ってきて、手で振ってシャボン玉が出来るタイプのものは娘に持たせてやります。
すると娘は自分でシャボン玉液を付けて、ぶんぶんと振り回すのです。
振り回した時に大きなシャボン玉が出来ると、声を上げて喜んでいました。

最近ではシャボン玉遊びブームは落ち着いてきて、湯船に魚のおもちゃを浮かせて遊んだり、風船を作って遊んだりしています。
風船は子供と一緒に遊ぶまで、空気を膨らませて口を縛って遊ぶものだと思っていましたが、娘とお風呂で遊ぶ時には口を縛らずに遊ぶのが楽しいようです。そういった風船の遊び方を初めて知りました。

風船に空気を入れて膨らませたら、口を縛らずに抑えて、一気に手を放します。
すると勢いよく風船は上下左右に飛んで行って、最後には小さくしぼんでしまいます。

その、勢いよく飛んでいく様子が見ていて楽しいようで何度も「やってやって」と言われています。
お風呂場で風船をふくらませるのはなかなか息苦しいのですが、かわいい娘の為に頑張ってリクエストには応えるようにしています。

お風呂の中で歌を歌うことも大好きで、毎日その日に覚えた歌を振り付きで歌ってくれます。
たまに「ママやって」と言って何十回も同じ歌を歌わされる時がありますが、娘が喜んで「ままじょうず」と褒めてくれるので一生懸命歌っています。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加